Q&A|よくあるご質問

サービス内容やご依頼の流れについて、事前によくいただくご質問を掲載しています。ご相談前の参考にぜひご覧ください。

屋外デザインに関するQ&A

1. 「伝わる・目を引く・記憶に残る」 看板について

A.はい、デザインから制作・設置まで一貫して対応しています。

お店や会社の雰囲気、伝えたい内容を丁寧にヒアリングし、“らしさ”が伝わるデザインをご提案します。

A. 大丈夫です。壁面看板、自立看板、スタンド看板、ウィンドウサインなど、設置場所や目的に合わせて最適な形をご案内いたします。

まずはお気軽にご相談ください。

A. もちろんです。設置場所の大きさ、耐久性、ご予算などを踏まえ、アルミ複合板・アクリル・木製・ターポリンなど、適切な素材・サイズをご提案いたします。

A. デザイン確定後、内容や仕様にもよりますが、通常は2〜3週間程度での納品が可能です。

お急ぎの案件にもできる限り対応いたしますのでご相談ください。

A.はい、設置作業については、信頼できる提携業者と連携して対応しております。

現地調査から施工まで、当社が間に入りスムーズに進行いたしますので、お客様に直接ご対応いただく必要はありません。
安全面や法令も考慮した上で、適切な設置をご案内いたしますのでご安心ください。

A.基本的には当社と提携業者にて対応いたしますが、設置場所の詳細やご希望がある場合は、事前に共有・立ち会いをお願いすることがあります。
事前にスケジュールを調整のうえ、ご負担のない形で進めてまいります。

A. 遠方からのご依頼につきましては、誠に恐縮ですが、設置を伴う制作は対応エリアを高知市周辺に限定させていただいております。
移動や施工にかかるコストがお客様のご負担となってしまうため、原則としてお受けしておりません。

ただし、看板やタペストリーのデザインデータのご提供(データ納品)のみであればご対応が可能です。
お近くの印刷会社や施工業者様と連携いただく形でご活用いただけますので、ぜひご相談ください。

何卒ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。

2. 魅力を引き出す、商談会用タペストリー

A. 視認性・携帯性・設営のしやすさがポイントになります。

遠くからでも伝わる文字サイズや配色、ブースの雰囲気に合ったデザインで、限られたスペースでも効果的にPRできるタペストリーをご提案しています。

A.はい、ご希望に合わせて柔軟に対応可能です。

会場の規定サイズやブース構成に応じて、横断幕型・縦長タイプ・背面一面を覆う仕様など、ご要望に沿って設計いたします。

A. 可能です。

壁面に吊るすタイプ、スタンド付きの自立型、布・ターポリン素材など、会場や設営スタイルに応じた仕様をご案内します。スタンドのレンタルやご購入もご相談いただけます。

A.スタンドやハトメ加工、パイプ通し加工など、設置方法に応じた仕様で制作可能です。

スタンドのレンタル・販売についてもご相談ください。

A. もちろん可能です。

ヒアリングをもとに、貴社の魅力が伝わるデザインをゼロからご提案します。ロゴや写真などの素材がなくても、イメージから一緒に考えますのでご安心ください。

 

A. 通常、デザイン確定後 約7〜10営業日での納品が目安です。

開催日が決まっている場合は、できる限りスケジュールに合わせて調整いたしますので、まずはご相談ください。