Q&A|よくあるご質問

サービス内容やご依頼の流れについて、事前によくいただくご質問を掲載しています。ご相談前の参考にぜひご覧ください。

ホームページに関するQ&A

ホームページ制作について

A. はい、大丈夫です。
初めての方にも分かりやすく、目的や業種に合った構成やデザインをご提案いたします。
「どんな内容が必要か」「写真はどうすれば?」といった疑問も、丁寧にサポートいたします。

A. ご安心ください。素材がない状態からでも制作可能です。

ヒアリングを通じて、貴社の事業内容やサービスの特徴を把握し、必要なテキストや写真の構成をご提案いたします。
社員写真や風景写真が必要な場合は、撮影の手配やフリー素材の活用も可能です。

文章に関しても、原稿作成からサポートいたしますので、「何を書けばよいかわからない」という状態でも問題ありません。

「素材がない=スタートできない」ではなく、ゼロから一緒に作り上げていける体制を整えておりますので、お気軽にご相談ください。

A. サイトの内容によりますが、2~3ヶ月程度となります。
混み具合により急ぎの案件でも、お受けするできる場合もございますので、お気軽にお申し付けください。

A. 現在、お客様がホームページをお持ちでない場合、ホームページの目的や費用感などのご希望をお知らせください。
画像やロゴのデータがある場合はご提供をお願いする事もあります。

A. 基本的にホームページ公開後から1年間は、Webコンサルティング・維持管理の契約が含まれていますので、契約の範囲内で承ります。
ただ、契約の範囲外になるものや大幅な修正(デザインの変更、設計の変更、ページの追加)などは別途お見積りとなります。

A. 基本的なプランでは2〜3回までの修正を無料でご対応しております。

大幅なデザイン変更や、方向性の変更をともなう修正については、別途お見積りをお願いする場合があります。
事前にわかりやすくご説明しますので、どうぞご安心ください。

A. はい、ご対応しております。

A. はい、商品数や運用スタイルに応じて、最適なECサイトをご提案・構築いたします。

シンプルなオンラインショップから、カート機能・決済連携・会員管理などを備えた本格的なECサイトまで対応可能です。
ShopifyやBASE、WordPress(WooCommerce)など、ご希望のシステムにも柔軟に対応いたします。

「ネットショップは初めて」という方も、出店準備・操作サポート・運用後のフォローまでお任せください。
目的やご予算に応じて、無理のない導入プランをご提案いたします。

A. トップページのラフデザインは無料です。

トップページラフデザインでイメージのご確認をお願いしております。
(全く別途のデザインコンセプトでのラフデザインのご希望、またサイト内でレイアウト、」デザインが違うコンテンツが発生する場合は、ご契約時に別途デザイン費用を申し受けます。)

A. はい、ご対応しています。
既存サイトのリニューアルも多くご依頼いただいています。現在の課題やご希望をお聞かせください。

A.  制作の進行状況に応じて、実費相当額を請求させていただきます。

A. 恐れ入りますが、現在はお近くの方との対面でのご相談に限ってお受けしております。
私たちは、ヒアリングやご提案の際に直接お会いして丁寧にやり取りすることを大切にしており、そのため、現在は原則として近郊のお客様からのご依頼を中心に承っております。

遠方の皆さまにもご興味をお持ちいただけることは大変ありがたいのですが、何卒ご理解いただけますと幸いです。
今後、体制が整いましたら遠方のお客様への対応も検討してまいります。

A. はい、ご対応しています。

ロゴ・名刺・チラシ・パンフレットなどのデザインも承っております。ブランディングもご相談ください。

A. はい、ご対応しています。

補助金を活用した制作もご対応可能です。

ホームページ制作費用について

A. ご要望に応じたオリジナル制作のため、内容により異なります。
弊社では、テンプレートではなくすべてオリジナルデザインでの制作を行っております。
ホームページのページ数や情報量、サイト構造などによって費用は異なってきます。

初回のヒアリングをもとに、お客様の目的に沿った最適な構成をご提案し、お見積もりをご案内いたします。

費用の目安としては、平均60万〜80万円程度のご依頼を多くいただいております。

見やすさ・使いやすさはもちろん、デザイン性やブランディング性を重視したホームページをご提供しております。
ご予算に応じたご提案も可能ですので、どうぞお気軽にご相談ください。

A.基本的に全てのお客様にオーダーメイドで対応しているため、パッケージプランのご用意はいたしておりません。

お客様のご要望や商圏、業務内容などを考慮すると様々なケースがあり、個々にご提案した方がお客様のご利益になる場合が多いため、あらかじめご了承ください。

ご予算に制約のある場合でも訴求内容を絞り込んだご予算の範囲内で納めるご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。

A. お見積もり・企画書作成は無料で承っております。

A. 既にサイトを持たれているか、初めてのサイトになるかどうかをお聞かせください。
「スマートフォンサイトを制作したい」「商品を通販したい」などのご要望や参考となるサイトがございましたらお聞かせください。

A. ホームページの保守費用を頂戴しております。 また、ドメイン・レンタルサーバー料金が発生いたします。

 

A. ドメイン・レンタルサーバー契約は、ホームページ制作料金と別途頂戴しております。

弊社より協力各社への前払い費用が発生しますので、ご契約時に1年間の初期費用と継続使用料をお支払いいただきます。

A. 原則として銀行振込によるお支払いをお願いしております。

ご契約後、まず着手金として制作費の分の3分の1をご請求させていただきます。
納品後に残金3分の2のお支払いをお願いしております。

ホームページ保守・サポートについて

A. はい、ご対応しています。

基本的にホームページ公開後から1年間は、Webコンサルティング・維持管理の契約が含まれていますので、契約の範囲内で承ります。
ただ、契約の範囲外になるものや大幅な修正(デザインの変更、設計の変更、ページの追加)などは別途お見積りとなります。

A. WordPressなどのCMSを導入すれば、ブログ記事やお知らせの更新を簡単に行っていただけます。

操作方法のマニュアルや講習も提供可能です。

A. はい、ご対応しています。

Google AnalyticsやSearch Consoleなどの設定を無料で代行いたします。

A. はい、ご対応しています。

SEOとは、GoogleやYahoo!などの検索エンジンで、検索結果に上位表示することを目的とした対策です。サーチエンジンの検索結果のページの表示順の上位に自らのWebサイトが表示されるように工夫するため弊社では2022年より以下の対策を標準で行っています。

 

■ ターゲットキーワードの策定と適切な配置

ヒアリングの際の打ち合わせで、どんなキーワードで訪問してもらいたいかを打ち合わせし、ページ内の適切な箇所に配置します。

 

■ ターゲットとしたキーワードの調査

ホームページ完成後、設定したターゲットキーワードに対してどの程度の効果があるかを監視し、サイトのカスタマイズやアドバイスを行っています。ライバルが多いキーワードでの対策、早急な順位アップが必要な場合、専門のSEO対策会社と協力したサイト管理をご用意しています。

お気軽にお申し付けください。

A. メールまたはお電話でのサポートをご提供しています。
保守契約をいただいているお客様には優先対応いたします。

インスタグラムに関するQ&A

インスタグラム制作・運営代行について

A. 投稿の企画・画像制作・文章作成・投稿代行・ハッシュタグ選定までを一括でサポートします。

お客様のご要望に応じて、ストーリーズ投稿や広告運用などもご相談可能です。

A. はい、対応可能です。

幅広いジャンルの運用を業種に合わせて最適なコンテンツを企画いたします。

A. ご自身でご用意いただくことも可能ですが、撮影代行プランもご用意しています。

プロによる撮影でブランドイメージを高めたい方には特におすすめです。

A. ご依頼の内容により異なります

画像制作のみのシンプルな運用プランは月額3万円〜5万円程度
出張撮影や動画編集などを含む本格的なプランの場合は、月額10万円〜15万円程度が目安です。
投稿数や撮影頻度、編集ボリュームに応じてお見積もりいたしますので、ご要望に合わせて柔軟にご提案いたします。

A. もちろん大丈夫です。

アカウントの初期設定やプロフィールの作成からサポート可能です。初めての方でも安心してスタートしていただけます。

A. 最短1ヶ月からお試しいただけます。

まずは短期間で効果を見たい方にも柔軟に対応しています。

A. はい、大丈夫です。

アカウントの開設からプロフィール設定、ビジネスアカウントへの切り替えまで、すべてサポートいたします。初めての方でも安心してスタートできます。

A. 初回は対面にてヒアリングを行います。
目的・ターゲット・掲載する商品・ブランドイメージなどを丁寧にお伺いします。その内容をもとに運用方針をご提案いたします。

A. はい、問題ありません。

撮影からご依頼いただくことも可能です。写真や動画が必要な場合は、出張撮影や商品お預かりによる撮影にも対応しています。

A. プラン内容に応じて、初回に限り「アカウント設計・ブランド設計・投稿テンプレート作成」などの**初期設定費用(5万円程度)**をお願いしています。

詳細はお見積もりにてご案内いたします。

インスタグラムの初期導入について

A. はい、大丈夫です。

アカウントの開設からプロフィール設定、ビジネスアカウントへの切り替えまで、すべてサポートいたします。初めての方でも安心してスタートできます。

A. 初回は対面にてヒアリングを行います。
目的・ターゲット・掲載する商品・ブランドイメージなどを丁寧にお伺いします。その内容をもとに運用方針をご提案いたします。

A. はい、問題ありません。

撮影からご依頼いただくことも可能です。写真や動画が必要な場合は、出張撮影や商品お預かりによる撮影にも対応しています。

A. プラン内容に応じて、初回に限り「アカウント設計・ブランド設計・投稿テンプレート作成」などの**初期設定費用(5万円程度)**をお願いしています。

詳細はお見積もりにてご案内いたします。

インスタグラムの投稿内容と制作について

A. 商品紹介、サービスのご案内、スタッフ紹介、イベント情報、お客様の声など、貴社の目的に合わせた内容を企画・ご提案します。

ブランドイメージやターゲットに合ったトーンで投稿を制作いたします。

A. ご提供いただいた素材(写真・ロゴなど)を元に、当社でデザインを作成します。

素材がない場合は、撮影代行やイラスト制作も対応可能です。動画も、ショート動画(リール)やアニメーション形式など柔軟に制作します。

A. はい、すべてお任せいただけます。

商品やサービスの魅力を伝える文章を、ブランドに合った言葉遣いで作成します。内容は事前にご確認いただけますので安心です。

A. 業種や投稿テーマ、ターゲット層に合わせて、検索性・拡散力のあるハッシュタグを選定しています。

必要に応じてトレンドも分析し、より効果的な組み合わせをご提案します。

A. 目安としては週1〜3回の定期投稿をおすすめしています。

投稿数はご契約プランに応じて調整できますので、リソースやご希望に合わせたスケジュールを設計します。

A. はい、すべての投稿は事前にご確認いただけます。

確認・修正を経て投稿いたしますので、ブランドのイメージを崩すことはありません。

効果測定・レポートについて

A. 月1回、簡易レポートをお渡ししています。

投稿ごとの反応(いいね・保存・リーチ数など)や、フォロワー数の推移、ハッシュタグの効果などを分かりやすくまとめています。

A. ご安心ください。

専門用語を使わずに、**「どの投稿が人気だったか」「なぜ反応が良かったのか」**といった視点でご説明します。必要に応じてオンラインでの簡単なご報告も可能です。

A. インスタグラムは「すぐに売れる」よりも**「興味を持ってもらい、信頼を得る」**ための中長期的なメディアです。

レポートでは、サイト誘導数や問い合わせにつながる動きも把握しながら改善提案を行います。

A. はい、可能です。

レポート結果をふまえ、反応の良いテーマや投稿形式を分析しながら、次月以降の内容をご提案・改善していきます。

A. フォロワー数の増減だけでなく、「どんな投稿が新規フォロワーにつながったか」も分析可能です。

自然にフォローしてもらえるような運用改善をご提案します。

A. はい、すべての投稿は事前にご確認いただけます。

確認・修正を経て投稿いたしますので、ブランドのイメージを崩すことはありません。