FAQ|よくあるご質問
サービス内容やご依頼の流れについて、事前によくいただくご質問を掲載しています。
ご相談前の参考にぜひご覧ください。
ホームページに関するFAQ
ホームページ制作について
A. 大丈夫です。初めての方にも分かりやすく、目的や業種に合った構成やデザインをご提案いたします。
文章や写真などのご用意も、ご相談に応じて丁寧にサポートさせていただきます。
A.素材がない状態からでも制作させていただきます。
ヒアリングを行い、貴社の事業内容やサービスの特徴を把握し、必要な文章や写真をご提案いたします。社員写真や風景写真が必要な場合は、撮影の手配やフリー素材の活用も可能です。文章内容も、原稿作成からサポートいたします。ゼロから作り上げていける体制を整えておりますので、お気軽にご相談ください。
A.サイトの内容によりますが、2〜3ヶ月程度となります。
状況によっては、お急ぎのご依頼にも対応できる場合がございますので、どうぞお気軽にご相談ください。
A.どのような目的でホームページを作りたいかや、ご予算などをお聞かせください。
A.基本的にホームページ公開後から1年間は、維持管理の契約が含まれておりますので、その範囲内でご対応させていただきます。
契約の範囲外になるものや、大幅な修正(デザインの変更、設計の変更、ページの追加)などは別途お見積りとなります。
A.2〜3回までの修正を無料でご対応しております。
大幅なデザイン変更や、方向性の変更をともなう修正については、別途お見積りをお願いする場合がございます。
A. はい、ご対応しております。
A.はい。商品数や運用スタイルに応じて、最適な通販サイトをご提案いたします。
目的やご予算に応じて、導入プランをご提案いたします。
A.トップページのラフデザインは無料でご確認いただけます。
ラフデザインをご確認いただき、全く別途のデザインコンセプトでのラフデザインのご希望、またはサイト内でレイアウトやデザインが違うコンテンツが発生する場合は、ご契約時に別途デザイン費用を頂戴いたします。
A.はい、ご対応しております。
既存サイトのリニューアルも多くご依頼いただいております。現在の課題やご希望をお聞かせください。
A.制作の進行状況に応じて、実費相当の費用をご負担いただきます。
A.恐れ入りますが、お近くの方との対面でのご相談に限ってお受けしております。
弊社ではヒアリングやご提案の際に直接お会いして丁寧にやり取りすることを大切にしております。そのため、原則として近郊のお客様からのご依頼を承っております。なにとぞご理解いただけますと幸いです。
A.はい、ロゴ・名刺・チラシ・パンフレットなどのデザインも承っております。ブランディングもご相談ください。
A.ご対応しております。
ホームページ制作費用について
A.ご要望に応じたオリジナル制作のため、内容により異なります。
弊社ではすべてオリジナルデザインでの制作を行っておりますため、ページ数や情報量、サイト構造などによって費用は異なってまいります。
初回のヒアリングをもとに、お客様の目的に沿った最適なお見積りをご案内させていただきます。費等の目安としては、平均60〜80万円程度のご依頼を多くいただいております。ご予算に応じたご提案も可能ですので、お気軽にご相談ください。
A.お見積りは無料で承っております。
A.「スマートフォンサイトを制作したい」「商品を通販したい」などのご要望や、参考となるホームページがございましたらお聞かせください。
A.ホームページの保守費用を頂戴しております。また、ドメイン・レンタルサーバー料金が発生いたします。ドメイン・レンタルサーバー費用は協力各社への前払い費用が発生いたしますので、ご契約時に初期費用と1年間の継続使用料を頂戴しております。
ホームページ保守・サポートについて
A.はい、基本的にホームページ公開後から1年間は維持管理も契約に含まれておりますので、その範囲内でご対応させていただきます。なお、大きな修正(デザインや構成の変更、ページの追加など)や契約範囲を超える内容につきましては別途お見積りとなります。あらかじめご了承ください。
A.はい、WordPressなどのCMS(コンテンツ管理システム)を導入することで、ブログ記事やお知らせなどの更新を、お客様ご自身で簡単に行っていただけます。操作にご不安がある方には、マニュアルのご用意や簡単な講習も可能ですので、ご安心ください。
A.はい、ご対応しております。
Google AnalyticsやSearch Consoleなどの設定を無料で代行いたします。
A.はい、有料でご対応しております。
SEOとは、GoogleやYahoo!などで検索したときに、自分のホームページが上の方に表示されるようにするための工夫のことです。
当社では検索で見つけてもらいやすくするために、以下のSEO対策を取り入れております。
・ターゲットキーワードの策定と適切な配置
ヒアリング時に、どのようなキーワードで検索して訪れてほしいかを伺い、それをページ内の適切な場所に反映いたします。
・ターゲットとしたキーワードの調査
ホームページ完成後、設定したターゲットキーワードに対してどの程度の効果があるかを監視し、サイトのカスタマイズやアドバイスを行っております。お気軽にお申しつけください。
インスタグラムに関するFAQ
インスタグラム制作・運営代行について
A.投稿の企画・画像(動画)制作・文章作成・投稿代行・ハッシュタグ選定までを一括でサポートいたします。
A.ご自身でご用意いただくことも可能ですが、撮影代行も行っております。
A.はい、大丈夫です。アカウントの開設からプロフィール設定、ビジネスアカウントへの切り替えまで、すべてサポートいたします。初めての方でも安心してスタートできるようお手伝いします。
A.はい、問題ありません。撮影からご依頼いただくことも可能です。写真や動画が必要な場合は、出張撮影や商品お預かりによる撮影にも対応しております。
A.すべてお任せいただけます。商品やサービスの魅力を伝える文章を、ブランドに合った言葉遣いで作成いたします。内容は事前にご確認いただけますので、ご安心ください。
印刷・デザインに関するFAQ
1.デザイン・訴求力について
A.はい、もちろんお任せください。
お客様のターゲットや目的を丁寧にヒアリングし、「誰に」「何を」「どう伝えるか」を整理したうえで、効果的なデザインをご提案いたします。初めての方もご安心いただけるよう、サンプルなども交えてご説明いたします。
A.一般的な印刷物(ポスター・チラシ・リーフレット)をはじめ、パッケージやキャラクター作成・ロゴデザインなど幅広く承っております。詳しくはホームページの「制作実績」をご覧ください。
A.ご安心ください。
素材がない状態からでも制作させていただきます。
ヒアリングを行い、貴社の事業内容やサービスの特徴を把握し、必要な文章や写真をご提案いたします。素材写真が必要な場合は、撮影の手配やフリー素材の活用も可能です。文章内容も、原稿作成からサポートいたします。ゼロから作り上げていける体制を整えておりますので、お気軽にご相談ください。
A.軽微な修正であれば、リーズナブルに対応しております。
事前に費用のお見積りをいたしますので、ご安心ください。
A.ご予算をうかがいながら、最適なプランをご提案いたします。
デザイン費・印刷費それぞれの内訳もわかりやすくご説明いたします。
A.小ロット印刷にも対応しており、用途に応じて最適な印刷方法をご提案いたします。
必要なときに必要な分だけ、無駄なく作れる体制で制作しております。
A.内容や仕様にもよりますが、できる限り対応いたします。
まずはスケジュールをご相談ください。